終盤のポイント

終盤の目標

終盤の目標は、繁栄度を上げることです。繁栄度は、資産と設備と階級が関係するのですが、階級は意識しないと上げるのが難しいです。

階級を上げる基本は、生活用品を充実させることです。全階級が使えるように法典の商法を設定すると良いです。

繁栄度を上げると、襲撃でイタチが来るようになりますので、その防衛も必要になります。ゾンビラットとは強さも対策も異なります。

クリア方法は3種あり、条件や攻略方法が異なります。それに関してはクリア方法をご覧ください。

調理場

キノコや魚は、調理場で焼いた方が栄養価が高くなります。

ブルワリー、居酒屋

ブルワリーでビールを生産し、それを居酒屋で提供すると、食べ物と娯楽を同時に回復させることができます。

ランドリー

ランドリーは、衛生を回復させる効果の他に、生活用品の劣化を抑える効果もあります。

生活用品を大量に利用する際、この効果はとても役に立ちます。

銭湯

衛生効果が高く、気力まで回復します。商法を利用して全階級が使えるようにしたら、もうトイレは要りません。

法典の商法

法典の商法で、施設やアイテムの利用制限を変更できます。居酒屋、ランドリー、銭湯などを全員が使えるようにしておくと良いです。

詳細や具体的な設定例は法典と政策をご覧ください。

ネズミの神檀

神檀は3種類あるのですが、全市民の幸福度を上げられるネズミの神檀がおすすめです。

幸福度が下がり気味の場合は、もっと早く利用するのも良いです。

生活用品

市民の階級を上げるなら、狙える生活用品は狙った方が良いです。

素材の入手が簡単な生活用品は量産し、これも商法で全階級が利用できるようにしておくと良いです。

イタチ

繁栄度Lv5になると、襲撃でイタチが登場するようになります。

イタチが出現すると、その位置がイタチの部屋に置き換わります。そこにあった貴重な資源が消える可能性もありますので、イタチの居所は無暗に破壊しない方が良いです。

イタチの居所を残し、拠点とルートを繋げ、その途中に防衛を構築します。

戦闘教育院

兵士にもいくつか兵種があるのですが、戦闘教育院の槌兵が強いです。訓練所は解体し、戦闘教育院に建て替えましょう。

大型菜園

探索中にとげの木を見つけたら、その種を持ち帰り、大型菜園で育てましょう。

とげの木を伐採して得られる茨は、とげの木柵の材料になります。

地震の振り子、とげの木柵

敵の侵入をとげの木柵で足止めし、その上から地震の振り子で攻撃するのが基本です。具体的な組み方は、襲撃対策をご覧ください。

王室の鍛冶屋

王室の鍛冶屋を建てると、女王の武器と防具と装身具を作ることができます。作るのは女王自身です。

まずは、王室の鍛冶屋で装備品を確認し、その材料を貯蔵庫から王室の鍛冶屋に運搬し、それからミニゲームに成功すると、その装備が完成します。ミニゲームに失敗しても材料は失いませんので、安心して挑戦してください。

ダンジョン

マップ中に廃坑があり、中に入るとボス戦を行えます。ボス戦に勝利すると、報酬を選べます。一部の装備やアイテムで必要なノクシリンも、このダンジョン報酬の1つです。

イタチの王宮というダンジョンもあります。この中にも別のボスがいます。

廃坑は報酬が魅力的なので、攻略した方が良いのですが、イタチの王宮は、強い割に報酬が微妙です。詳細はダンジョン攻略をご覧ください。

その他の候補

昇降路・昇降場
昇降路と昇降場を建てると、上下の移動が素早くなります。拠点内のちょっとした上下移動は、はしごに飛び乗るだけで十分に効率的なのですが、地下深くに潜る部分には、昇降機を作るのがおすすめです。
石の壁・粘板岩壁・砂岩壁
地下を探索する際、どうしても足場が必要な地形も出てきます。壁の種類を増やしておくと、どのバイオームでも足場に利用できる素材が手に入るようになります。
氷壁
移動速度が早い床です。材料は冬に大量に入手できます。最終的に、拠点内の床は全て氷壁に建て替えましょう。